lifeAR - TeamViewerの新しいモバイルアプリ
TeamViewerをご利用のお客様へ
平素はTeamViewerをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
TeamViewerより「lifeAR」(ライフエーアール)という新しいモバイルアプリをご紹介いたします。
ご友人やご家族間で、デジタル会話及びリアルタイムの映像を見ながら、まるで隣にいるかの様に、離れた場所からコミュニケーションが取れる画期的なアプリです。
lifeARを使用すると、位置認識ARアノテーションを介して相互に対話できます。つまり、注釈したオブジェクトから映像を外しても注釈は消えません。再び画面を戻すことで、AR注釈は実際のオブジェクトに添付されます。
このアプリは口頭や文字だけで説明が難しい状況で、映像をシェアするだけでなく、強調したいオブジェクトにテキストやマークをしながら会話が出来る為、ご友人やご家族をサポートするのに大変便利です。
例えばlifeARを介しての買い物や社会的交流まで、様々な外出先シーンでご利用頂けます。
是非この機会に、ご家族、ご友人と一緒にlifeARをダウンロードしてください😊
このアプリはiPhoneとAndroidスマートフォンでご利用できます。lifeARは、最大6人の参加者とのモバイル間グループビデオ通話が可能で、ARマーカー、絵文字、テキスト、および描画を実世界に添付できます。同時に、参加者の携帯電話の1つからのカメラフィードを介して、全員が共同でライブで視聴できます。
lifeARに関する技術的な情報:
この新しいアプリは、ARベースのリモートサポートの分野でのTeamViewerの技術に基づいて構築されています。 AppleのLiDARスキャナーやARKitなどの最先端のARテクノロジーと、ARCore内のGoogleのDepth APIを活用して、3D環境で正確な注釈の配置を実現します。このテクノロジーはすでにTeamViewerのエンタープライズARソリューションの一部であり、あらゆる分野で多くの企業にて使用されています。
Oliver SteilとToto WolffがlifeARを用いて会話をしました:
lifeARアプリは、TeamViewerのCEOであるOliver SteilとメルセデスAMGペトロナスF1チームのCEO兼チームプリンシパルでメルセデスベンツモータースポーツの責任者であるToto Wolffとのオンラインインタラクションで初めて紹介されました。以下のビデオでは、2人がlifeARを通じて、メルセデスAMGF1 W12レーシングカーとTeamViewerのブランドのコラボレーションを発表する様子をご覧頂けます。(英文となりますことご了承くださいませ。)
アプリはすべての方に無料でご利用いただけます。
lifeARを始めるためのダウンロードリンクを紹介致します。
今後もより良いサービスをご提供できるよう努めて参りますので引き続きTeamViewerをご愛顧いただきますようお願いいたします。コミュニティでは引き続き、TeamViewerに関連する最新情報を提供して参ります。