【個人利用の方向け】商用利用の検出・タイムアウトが発生した際の対応方法
コメント
-
ふくちゃんさん
ご投稿ありがとうございます。また、商用利用と判断され、ご不便をおかけしております事申し訳ございません。
個人利用と商用利用について、大変お手数ですが、下記記事を一度ご確認くださいますようお願い致します。
👉「商用使用の疑いがあります」/「商用使用が検出されました」と表示される理由について
個人利用にも関わらず商用利用と判断された場合
こちらのページより解除申請を行っていただきますようお願いいたします。(アカウントごとではなく端末ごとに認知されるようになっております。接続先・接続元両端末すべてのTeamViwerIDをご入力の上、申請フォームの提出をお願いいたします。)
弊社商用利用の定義に当てはまる場合
時間制限なくご利用いただけるライセンスのご購入をお勧めいたします。ご興味がございましたら、ご気軽に弊社営業担当部へ直接ご連絡くださいませ。
こちらの情報がお役に立てれば幸いです。
Japanese Community Moderator / コミュニティモデレーター
0 -
【再掲】10/29に投稿しましたが、返信が得られなかったため、再度書き込みます。【再掲】
過去に商用利用解除フォームを通じて、いくつかのTeamViwer IDをプライベート用途として認めて頂き、ご対応頂いたことがあります。
その後、PCの入れ替えなどによって、TeamViwer IDが変更になったためか、商用利用疑いの制限が再度発生するようになってしまいました。
改めて商用利用解除フォームから、現状のTeamViwer IDで申請を行おうとしたのですが、ログインしても前回申請時のPDFがダウンロードできるだけで、新たなもしくは追加の申請が行えません。
このような状況への対応方法として、以下のような情報が提示されていますが、もう何か月もサポートチームからの返信が届かないままになっております。
『解除申請に関しまして、解除申請を提出後、返信が来るまでは次のIDの申請ができない仕組みとなっております。
大変恐れ入りますが、サポートチームからの返信を今しばらくお待ち頂きますようお願い申し上げます。』
お忙しいところ恐れ入りますが、対応方法をご教示下さい。
0 -
@hijiro さん
ご投稿ありがとうございます。また、解除申請フォームの提出に関しまして、ご不便・ご迷惑をお掛けし大変申し訳ございません。
大変恐れ入りますが、再申請のお手続きを行っているブラウザのキャッシュクリアをお試しいただき、再度申請フォームが提出できるかご確認くださいますようお願い致します。
また、異なるブラウザがお使いの端末にインストールされている場合、以前使用したブラウザとは異なるブラウザで解除申請をお試しいただければ幸いです。
上記お試しいただいても状況が改善されない場合、大変お手数ですが、@hijiroさんのメールアドレス、そして以前申請いただいた際のデータが残っており再申請ができない状況が確認できる画面のスクリーンショットをプライベートメッセージでご連絡くださいますようお願いいたします。
*プライベートメッセージの送信方法について、私のアイコンを押していただきますと、「メッセージ」というボタンが表示され、こちらの「メッセージ」機能よりプライベートメッセージをお送りいただけます。
ご迷惑をお掛けしますが、何卒宜しくお願いします。
Japanese Community Moderator / コミュニティモデレーター
0