リモート ターミナル セッションを使用すると、リモート コントロール セッションに参加しなくても、Windows コマンド プロンプトにリモートでアクセスできます。 これにより、特に低帯域幅の環境で、デバイスを最適な状態で管理できます。
この記事は、TeamViewer Premium , Corporate, Tensor ライセンスをお持ちのお客様に適用さ れます。
必要条件
リモート コマンド プロンプトにアクセスするには、まずリモート デバイスで 簡易アクセスを設定する必要があります。 簡易アクセスの設定方法については、次の手順に従ってください: 📄 簡易アクセスについて
⚠リモート デバイスで 簡易アクセスが設定されていない場合、次のエラー メッセージが表示されます:
簡易アクセスが必要です - リモート ターミナル セッションを確立するには、リモート デバイスを TeamViewer (Classic) に割り当て、 簡易アクセスを設定する必要があります。
リモートのコマンドプロンプトにアクセスする方法
リモート コマンド プロンプトにアクセスするには、次の手順に従ってください。
- TeamViewer (Classic) を開き、TeamViewerアカウントにログインします。
- コンピュータ & パートナーにアクセスします。
- 接続したいデバイスを選択し、右側の簡易アクセスを使用したリモートターミナルをクリックします。
- アクセスする Windows ユーザーの Windows 資格情報を入力するよう求められます。 必要な Windows 資格情報を入力し、サインインをクリックします。
- これで、リモートデバイスのターミナルに接続されました。
📌注意:
- サポーターは、現在ログインしているユーザーとは別のユーザーアカウントを使用できます。
- TeamViewerパネルは常に画面の右下に表示されます。