デバイスをデバイスリストに追加することで、迅速かつ簡単に接続し、デバイスの情報にアクセスすることができます。デバイスをデバイスリストに追加するには、3つの方法があります:
- 管理デバイスとして追加する
- ブックマークしたデバイスとして追加する
- TeamViewerを.msiパッケージを介してITインフラに展開する
この記事は、すべてのTeamViewer Remote ユーザーに適用されます。
デバイス(管理デバイス)のリモートアクセス設定方法
端末(管理デバイス)にリモートアクセスを設定する場合は、以下の手順で行ってください:
- リモートデバイスで、TeamViewer を開きます 。
- アカウントにサインインしてください。
- デバイスリストにアクセスし、マイデバイスタブにいることを確認します。
- 右上のデバイスを追加をクリックします。
- リモートアクセスを設定しますを選択し、続行をクリックします。
- お客様のTeamViewer アカウントが表示されます。デバイスを自分のアカウントに割り当てをクリックして確認してください。
- システムと同時にTeamViewerを起動をクリックして、TeamViewer をいつでも利用できるようにします。
- これで、デバイスがTeamViewer アカウントに割り当てられました。了解をクリックして、プロセスを終了します。
マイデバイスのリストに、あなたのデバイスが追加されました。
デバイスをブックマークする方法
端末をブックマークする場合は、以下の手順で行ってください:
- TeamViewer を起動します。
- デバイスリストにアクセスし、マイデバイスタブに移動してことを確認します。
- 右上のデバイスを追加をクリックします。
- デバイスをブックマークを選択します。
- デバイス名とリモートデバイスのTeamViewer IDを入力します。
- ブックマークとしてデバイスを追加するをクリックします。
マイデバイスのリストに、あなたのデバイスが追加されました。
TeamViewerを展開してデバイスを追加する方法
管理者として、ITインフラを通してTeamViewerを導入し、すべてのデバイスをTeamViewerのマスターアカウントに自動的に割り当てることができます。
管理者は、デバイスを各ユーザーと共有し、デバイスに対する各権限を付与することができます。
TeamViewer を一括展開する場合は、以下の手順で行ってください:
制限付きデバイスと更新方法について
制限タグが付いたデバイスは、TeamViewer Remoteの新しいデバイス管理システムにまだ移行されていないデバイスです。
制限付き端末のアップデートは、こちらの手順で行ってください: