TeamViewer 15.54.6をTensorライセンスで利用しています。
リモート接続を利用するリモートサポートユーザーにそれぞれアカウントを付与し、端末にフルクライアントをインストールしました。
リモートサポートユーザーの利用端末をデバイスグループに移行しデバイス管理するには、各ユーザーに自分でデバイスへのアカウントの割り当てとデバイスの移行をやってもらう必要があるのでしょうか。
マスターアカウントで一括で設定を行う方法は何かないでしょうか。
デバイスをデバイスグループに移行する場合、各ユーザーに下記の記事の手順を行ってもらうか、 https://www.teamviewer.com/ja/global/support/knowledge-base/teamviewer-classic/device-management/migrate-a-device-to-a-device-group/ ロールアウトを構成して各デバイスに割り当てる方法が考えられます。 https://www.teamviewer.com/ja/global/support/knowledge-base/teamviewer-remote/deployment/mass-deployment-user-guide/create-a-rollout-configuration-6-10/ https://www.teamviewer.com/ja/global/support/knowledge-base/teamviewer-remote/deployment/mass-deployment-user-guide/assign-a-device-via-command-line-8-10/
@Haruo_Kato 様
ご回答ありがとうございました。
ロールアウト構成し、割り当てる方針で実施することにいたしました。
Intuneで以下のPS1スクリプトを配布して割り当て対応しました。
Start-Process -FilePath "msiexec.exe" -ArgumentList "/i TeamViewer_Full.msi /qn CUSTOMCONFIGID=[カスタムMSIのID]" -Wait
cmd /c timeout /t 30 /nobreak
Start-Process -FilePath "C:\Program Files\TeamViewer\TeamViewer.exe" -ArgumentList "assignment --id [割り当てID]"