我、投稿の「個人使用の申請をしようとしても何も表示されない」にある通り、改善を求めるべくライセンスは無いが不都合が生じているとの件でサポート電話窓口に入電。
”ライセンスを持っていない人のサポートはしない、コミュニティーから質問せよ”という事なので、投稿はしたが、
当方からこの件でのサポートではなく他の件で『上申したい』と言ったが
「上申」の意味が解らないとオペレーターが言ったため、
上申の意味を伝えたが尚、”ライセンスを持っていないからサポートしない”の一点張り。
終いには”ライセンスを持っていないようなので電話を切らせていただきます”との有様。
利用者から「こういった意見があった」と上に報告する事がサポートだと主張するなら仕方ないが、
我はあくまで「意見」を述べて上層部へ伝達してくれという事はサポートでないとの認識。
よってこの対応は不適切であり、改善を要請する。
コニュニティーという属性上、即対応は望めない。
昨今コロナの影響により「リモートワーク」が叫ばれている。
商用ライセンス保持者であっても、電話受付時間が限定されている。
よって、公式WEBも含め個人利用、商用利用問わず、障害が発生している状態を
即座に解決する行動に移ってもらうための、
例えばチャット窓口等で改善要求が出来るような窓口の設置を要請したい。