友人が
Teamviewerのホームぺージの無料ダウンロードページよりインストーラーを「商用でTeamviewerをお使いですか?」の記入欄をすべて記入(勤務地の会社名も含む)してしまったそうです。しかし「仕事用メールアドレス」を.gmailで記入した為gmailでは受け付けできないという趣旨のアナウンスがどこがで出たそうです。とりあえずよくわからないままインストール進んだのですが最後のTeamviewerの用途(個人、商用等)を聞かれないまま「EULAとDPAのに同意します」の画像が出てきたそうです。
この時点で私に相談が入り一先ずすべてを閉じてアンインストールをかけて再起動してまたインストールを試みたのですが結局同じ状況でした。この状態のままでは商用ライセンス契約となってしまうのでしょうか?また個人使用に戻すことは可能でしょうか?また「EULAとDPAのに同意します」を続行しても問題ないのでしょうか?
私自身もPCにそれほど詳しくないのでご理解いただける内容になっているかわかりませんがご存じの方がおられるようでしたらご教授お願いいたします。