インターネット経由で弊社サポート担当からお客様先のNW内にある機器へ接続しようと考えています。
サポート担当のPC以外からのアクセスを制限したい場合、通常は許可リストやブロックリストを用いるかと思います。
許可リストやブロックリスト等のTeamViewerにあるセキュリティ機能を用いないで、サポート担当のPC以外からの接続を制限する方法はございますでしょうか。
御存知の通り、許可リスト・ブロックリストはTeamViewer クライアントアプリ上に設定されるセキュリティーオプションです。
クライアントアプリのセキュリティ機能を使わずに接続制限を行う場合、条件付きアクセス(コンディショナルアクセス)というオプションがございます。
こちらは契約者専用のルーターを弊社側でクラウド内に設置し、アクセスルールを設定することで接続制限・許可をおこなうことができるものです。
詳細につきましては個別ご説明いたしますので、弊社営業あてにご相談ください。
よろしくお願いいたします。
ご回答ありがとうございます。
御社とクライアントアプリのセキュリティ機能を使う以外には、「条件付きアクセス(コンディショナルアクセス)」の利用について御社とご契約を結んで対応する方法あるということですね。
念のため確認したいのですが、TeamViewerへのアクセス制限方法について、ご回答いただけるのは
・クライアントアプリ上での「許可リスト・ブロックリスト」
・御社クラウド内にアクセスルールを設定しての、「条件付きアクセス(コンディショナルアクセス)」
の二点のみということでよろしいでしょうか。
はい。ご理解いただきました通り、弊社側のアクセス制限の機能としては許可リスト・ブロックリストと条件付きアクセスの二点です。
ファイヤーウォール等で制限する場合は、各機器の問い合わせ先へご質問ください。
承知しました。
また、疑問があり解決できない場合は質問させていただきます。