お客様へのリモートサポートの為TeamViewerを利用しています。
客先はQuickSupport、IDと一時PWで都度接続しています。
今回の質問ですが、Windows10⇒Windows11へアップデートした後の権限についてです。
Windows10の頃は特に問題なくタスクマネージャやリソースモニターを使用できていたのですが、Windows11にされてからはそれらを起動すると画面が操作不能になってしまいます。
先方に画面を閉じていただくと操作可能になる為、権限の問題であると考えています。
Windowsをアップデートしただけで権限が制限されてしまっている様なのですが、有効な対応・設定はあるのでしょうか。Windows権限でのログインは元々行っておらず、また先方もその変更は望んでいないため、それ以外で適切な設定変更があればご教示いただきたいです。
※OSはこちらがWindows10Pro お客様がWindows11Proです。