コロナ禍、遠方の老人施設に入居している94歳の母親へのお見舞いも儘ならず、東京から施設に設置しているタブレットをコントロールしながらZOOM介してのお見舞いに便利に使わせていただいておりますが、おそらく本日(3月7日)からと思いますが「TeamViewerのセッションがタイムアウトのため終了します」とメッセージが出るようになり、タブレットのコントロールが難しくなりました。
原因を調査したところ、添付のようなメッセージ「.......業務上で他社をサポートしている....」が原因のようです。
しかしながら、私は67歳の年金暮らしの無職であり、業務使用ではなく母親と他の兄弟および姉妹がそれぞれ週一回、10分程度のお見舞いを実施できるようにタブレット操作を支援しているものです。
お見舞いの度に母親、兄弟および姉妹が時には泪しながら喜んでいます。
無理を承知でのお願いではありますが、私の利用方法は決して業務利用ではなく、無償利用の範囲だとご理解いただけないでしょうか。
また、施設に入居している父母、親戚などになかなか直接会うことも儘ならないコロナ禍にあって、御社のツールは世の中のために非常に有益であることを付け加えさせていただきます。
是非、再考いただきますよう宜しくお願い致します。
以上になります。