子機からのアクセス方法
基本的な質問で恐縮です。
初心者ですが、会社の親機(アクセスされる側)にTeamViewer(Host)をインストールし、アクセスできる状態になっています。
今回、自宅から親機へのアクセスが必要となったため、数カ月ぶりに使用しようとしたところ、ブラウザからリモートでアクセスできる方法もあることを知りました。(以前は気が付きませんでした)
自宅のPCから会社の親機にアクセスする方法として、TeamViewerソフトをインスト―ルするのと、ブラウザからアクセスするのとどちらが推奨の方法でしょうか?
また、ソフトからだとしたら、どのソフトをインストールすればよろしいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0
答え
-
@HMoriさん
ご投稿ありがとうございます。
接続元(自宅のPC)でご利用いただくTeamViewerに関しまして、TeamViewerFull client(インストールが必要なモジュール)もしくはブラウザでご利用いただけるWeb Appどちらでもご利用いただくことが可能です。
TeamViewer Full clientとWeb Appの詳細に関しましては、次の記事をご確認いただき、HMoriさんのご利用方法により適した方をご利用いただければと存じます。
なお、TeamViewer Full clientをご利用いただく場合は、弊社ダウンロードページからダウンロード・インストールすることが可能です。こちらの詳細につきましては、次の記事をご覧ください:TeamViewer のダウンロードとインストール
こちらの情報がお役にたてば幸いです。
Japanese Community Moderator / コミュニティモデレーター
0