TeamViewerのサーバは日本国内にあり、日本から利用する場合はそのサーバを使いますか?法律適用の観点で教えてください。
@HidekiUemura さん
ご投稿ありがとうございます。
TeamViewerはトラフィックを管理し、日本国内のみならず高速度を提供するために多くのルーターがあり、これらはサーバーとして機能します。ほとんどの場合日本国内で接続している場合は、日本のルーターによって接続が管理されます。ただし、ルーターの負荷が高い場合など、日本国外のルーターで接続が処理される場合があり、必ずしも日本のルーターを常に使用できると断言することが出来かねてしまいますことご了承くださいませ。
TeamViewer接続は完全にエンドツーエンドで暗号化され、RSA公開/秘密鍵交換およびAES(256ビット)セッション暗号化を使用して保護されます。秘密鍵がクライアントコンピュータから出ることはないため、この手順により、 TeamViewerルーティングサーバーを含む相互接続されたコンピューターは、データストリームを解読できません。ルーティングサーバーのオペレーターであるTeamViewerでさえ、暗号化されたデータトラフィックを読み取ることはできません。
詳細に関してはTeamViewerセキュリティセンターをご覧くださいませ。
以上、こちらの情報がお役に立てれば幸いです。