デスクトップパソコンで動画を再生し iPhone8からTeamViewerアプリを使い動画を見ています。
その際にPCのモニターの電源をオフにするとTeamViewerで映している画面そのものが見えなくなり、モニターの電源をオンにするとまた映るようになります。音声は聞こえます。映像だけが映りません。
またカーソルなどは表示されているため、タップなどすると画面は写っていないもの操作はできます。通常のウィンドウズ画面などが表示されていないだけです。
そもそもモニタの電源をオフにしたら、TeamViewerで画面は映らない仕様なのでしょう
モニタはMAG341CQ グラフィックカードは980tiです。 DP接続です。 ハードウェアアクセラレーションの無効化などの設定は変えたり試しましたがダメでした。