お世話になっております。
弊社では今までcorporateライセンスでしたが、この度Tensorライセンスに切り替えました。
弊社には複数の管理者がおり、corporateライセンスの時は同じアカウントで利用しておりましたが、Tensorライセンスに切り替える際に管理者の数だけユーザーを追加して管理する方針にしました。
この時に問題となるのが、今まではユーザーのPCにTeamViewerをインストールするときはバッチファイルを利用して特定のグループに自動的に追加されるようにしておりましたが、アカウントを分けるということでグループの所有者でなくなった(他のユーザーにはグループ共有で共有中)ため、デバイスのポリシーを変更しようとすると「所有していない共有グループのTeamViewerポリシーを編集することはできません。」と表示され、操作ができなくなってしまいました。
Tensorライセンスの場合、もっと良い導入方法はあるのでしょうか?
又はグループの所有者を複数アカウントに割り当てることは出来ないのでしょうか?
TeamViewerのインストールはバッチファイルを用いてグループポリシーで配布するようにしています。
今までのやり方でも、ポリシー等の編集ができないだけで接続とかはできるのでそこまで直ぐに支障はないのですが・・・
理想としてはグループポリシーで各PCに自動的にインストールし、既定のポリシーを自動割り当てする。弊社アカウントの管理端末と設定して管理者が無制限に端末にアクセスできるようにしたいと考えています。