【個人利用の方向け】商用利用の検出・タイムアウトが発生した際の対応方法

15678911»

コメント

  • Akiho
    Akiho 投稿:1,431 Moderator

    @yukihiko_kato さん

    ご投稿ありがとうございます。また、解除申請フォームの提出に関しまして、ご不便・ご迷惑をお掛けし大変申し訳ございません。

    大変お手数ですが、申請時にご利用いただいたメールアドレスをプライベートメッセージでご連絡くださいますようお願いいたします。*プライベートメッセージの送信方法について、私のアイコンを押していただきますと、「メッセージ」というボタンが表示され、こちらの「メッセージ」機能よりプライベートメッセージをお送りいただけます。

    また、個人利用と商用利用に関する詳細につきましては、大変お手数ですが、下記記事を一度ご確認くださいますようお願いいたします。

    ご迷惑をお掛けしますが、何卒宜しくお願いします。


    Japanese Community Moderator / コミュニティモデレーター

  • 先日まで問題なくリモート接続出来ていたのですが、先日まで問題なくリモート接続出来ていたのですが、先日まで問題なくリモート接続出来ていたのですが、突然「TeamViewerのセッションはタイムアウトのため終了します」と表示され接続できなくなり、何度行っても同じです。よろしくお願いいたします。

  • Akiho
    Akiho 投稿:1,431 Moderator

    @yamasho さん

    ご投稿ありがとうございます。また、いつもTeamViewerをご利用頂きありがとうございます。

    個人利用と商用利用に関する詳細につきまして、大変お手数ですが、下記記事を一度ご確認くださいますようお願いいたします。

    個人利用にも関わらず商用利用と判断された場合

    こちらのページより解除申請を行っていただきますようお願いいたします。(アカウントごとではなく端末ごとに認知されるようになっております。接続先・接続元両端末すべてのTeamViwerIDをご入力の上、申請フォームの提出をお願いいたします。)


    弊社商用利用の定義に当てはまる場合

    時間制限なくご利用いただけるライセンスのご購入をお勧めいたします。ご興味がございましたら、ご気軽に弊社営業担当部へ直接ご連絡くださいませ。

    こちらの情報がお役に立てれば幸いです。


    Japanese Community Moderator / コミュニティモデレーター

  • タイトル通りではあるのですが、家族のPC操作を支援する目的でTeamViewerを利用しているのですがどうも月2,3回で利用しているのが祟っているのか商用利用していると判断されてしまっているようです。ライセンスを買う以外にできることはあったりしないでしょうか…?

  • Ryota_06
    Ryota_06 投稿:1
    編集済: April 2024

    商用利用を行っていないのに、商用利用と判別されてサービスが受けられない

    どうすれば解除されますか?

  • kkkkkkoji
    kkkkkkoji 投稿:22
    編集済:02/10 回答済み✓

    リセット依頼すると良いですよ。
    TeamViewer IDは10個まで同時に申請できるので、「接続する側」「接続される側」など思い当たる全てのIDを記載すると良いと思います。

  • kkkkkkoji
    kkkkkkoji 投稿:22
    編集済: April 2024

    リセット依頼すると良いですよ。

    TeamViewer IDは10個まで同時に申請できるので、「接続する側」「接続される側」など思い当たる全てのIDを記載すると良いと思います。

    突然商用利用と判別されるの困りますよね~

    同じように困ってる人の書き込みが結構あって、見かけたらこうして回答しています。


    同じような内容ばっかコメントしていると、スパム判定されそうな気がするので余談書いておきます。

    スプレッドシートとかExcelとか使ってると、高い頻度で「個人利用でのみ~」みたいなダイアログと共にセッションが切られます。

    恐らく画面の内容を監視してるんでしょうね~

    流石に人力じゃなくて、画像認識で機械的に判断していると思いますが。

    スプレッドシートとかExcelとか沢山使ってると、商用利用が検知されてロックされるかもしれないので要注意ですね。

  • suiko
    suiko 投稿:1

    商用利用の疑いが・・・というダイアログが出ます。

    どのような条件下において判定が下されるのでしょうか?

    あくまで個人PC間をモニター省略のため利用しております。

    判定基準をお教えいただけましたら気を付けて利用したいと思います。

  • ふくちゃん
    ふくちゃん 投稿:4
    編集済: June 2024

    私は自宅のパソコンに接続していますが、商用で使用していると
    疑われています。
    自分のパソコンに設読する為にライセンスは必要ありません。

  • ふくちゃん
    ふくちゃん 投稿:4
    回答済み✓

    1日1~2分間の接続なのにライセンスは高すぎますし必要ありません。

  • Akiho
    Akiho 投稿:1,431 Moderator

    https://community.teamviewer.com/Japanese/profile/%E3%81%B5%E3%81%8F%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93 さん

    ご投稿ありがとうございます。また、TeamViewerをご利用頂きありがとうございます。

    個人利用と商用利用に関する詳細につきまして、大変お手数ですが、次の記事をご確認くださいますようお願いいたします。

    個人利用にも関わらず商用利用と判断された場合

    こちらのページより解除申請を行っていただきますようお願いいたします。(アカウントごとではなく端末ごとに認知されるようになっております。接続先・接続元両端末すべてのTeamViwerIDをご入力の上、申請フォームの提出をお願いいたします。)

    弊社商用利用の定義に当てはまる場合

    時間制限なくご利用いただけるライセンスのご購入をお勧めいたします。お気軽に弊社営業担当部へご連絡くださいませ。

    こちらの情報がお役に立てれば幸いです。


    Japanese Community Moderator / コミュニティモデレーター

  • Nenenejjebbdjsjeebb
    Nenenejjebbdjsjeebb 投稿:6
    編集済: June 2024

    ((使用中のライセンスは、パートナーとの最大セッション時間が制限されています。再接続するとブロックされます。後ほど実行するかライセンスをアップグレードしてください。))というエラーメッセージが表示されました。

    アップグレードしましたが、ログイン後1分以内でタイムアウトのため強制的に画面を見れなくなります。

    この場合の解決策をおしえていただきたいです。

  • Akiho
    Akiho 投稿:1,431 Moderator

    https://community.teamviewer.com/Japanese/profile/Nenenejjebbdjsjeebb さん

    ご投稿ありがとうございます。また、TeamViewerをご利用頂きありがとうございます。

    個人利用と商用利用に関する詳細につきまして、大変お手数ですが、下記記事を一度ご確認くださいますようお願いいたします。

    個人利用にも関わらず商用利用と判断された場合

    こちらのページより解除申請を行っていただきますようお願いいたします。(アカウントごとではなく端末ごとに認知されるようになっております。接続先・接続元両端末すべてのTeamViwerIDをご入力の上、申請フォームの提出をお願いいたします。)

    弊社商用利用の定義に当てはまる場合

    時間制限なくご利用いただけるライセンスのご購入をお勧めいたします。ご興味がございましたら、ご気軽に弊社営業担当部へ直接ご連絡くださいませ。

    こちらの情報がお役に立てれば幸いです。


    Japanese Community Moderator / コミュニティモデレーター

  • 早速ご回答いただきありがとうございます。

    商用利用ではないため、削除申請済みです。

    こちらの申請は受領、完了されたら登録しているメールアドレスにメール送信はされますでしょうか。

    また利用再開までどのくらいの時間がかかるものなのか教えていただきたいです。

  • 早速コメント返信いただきありがとうございます。

    商用利用はしておらず、削除申請済みですが現時点では利用できません。

    削除申請が受領されると登録メールアドレスに完了のメールは届くものでしょうか。

    また利用再開までどのくらいの目処が

    かかるものか教えていただきたいです。

  • ((使用中のライセンスは、パートナーとの最大セッション時間が制限されています。再接続するとブロックされます。後ほど実行するかライセンスをアップグレードしてください。))というエラーメッセージが表示されました。

    アップグレードしましたが、ログイン後1分以内でタイムアウトのため強制的に画面を見れなくなります。

    商用目的ではない為、削除申請をしておりますが

    現時点で利用再開できていません。

    この場合、申請が受理されたら登録メールアドレスに

    メールが届きますでしょうか。

    また利用再開までどのくらいの日数がかかるか教えてください。

    他の解決策があればおしえていただきたいです。

  • すみません、個人利用で無料バージョンを利用しています。

    「タイムアウトのため終了します」とのメッセージが出てしまったため、自分のIDとアクセス先のIDの双方の「商用利用ブロック解除」を申請し、いずれも完了した旨の通知を受領しました。

    しかしながら、まだ引き続き「タイムアウトのため終了します」とのメッセージが出てしまい、TeamViewerが利用できない状況です。ご確認頂くことは可能でしょうか。

    どうぞ宜しくお願い致します。

  • Akiho
    Akiho 投稿:1,431 Moderator

    https://community.teamviewer.com/Japanese/profile/halu0909 さん

    ご投稿ありがとうございます。また、商用利用ブロック解除を申請いただきありがとうございます。

    申請後返信を受け取るまでに約営業日7日程頂戴しております。ご不便をお掛けしますが、TeamViewerからの連絡を今しばらくお待ちくださいますようお願い致します。

    こちらの日数お待ちいただいても更新が確認できい場合は、大変恐れ入りますが、その旨改めてご投稿いただきますようお願い致します。


    Japanese Community Moderator / コミュニティモデレーター

  • shunyama
    shunyama 投稿:2
    編集済: December 2024

    以下の事象が発生してしまいます。

    アカウント①でAに接続する

    アカウント①で開始5分ほどでセッションタイムアウト

    アカウント②でおなじAに接続しようとするが、接続できず

    ※アカウント①②ともに無料個人アカウントです

    最大セッション時間はアカウントごとに存在するのではないのでしょうか。

    無料個人アカウントをたくさん作成しても、意味はないのでしょうか

    ご教授お願いいたします。

  • 過去に何度も商用利用の疑いとのことで、接続が制限されそのたびに解除申請しておりますが、2週間前に再度制限がかかり、30分ほどで接続が解除されてしまう事象です。
    こちらの記事を参考に再度解除申請し、72時間お待ちくださいとウェブ上では出るのですが、申請したメールアドレスにも返信も届かず、先方の言う72時間は72時間前に過ぎており。。。
    再申請したほうがよいのでしょか?