セッションリストのマウスカーソルマークが表示されなくなった。 これをONにする方法も消されている様子。 利用規約か何か変えたんだろうと思うが、調べてみてもどういう変更がされたか見つからない。(Communityの仕組み上、非常に見付けづらい) 情報求む。
【情報】 ライセンス:個人利用 OS:Windows10 クライアントバージョン:15以降のはず。※「最新にしろ」とかの情報は不要なので、詳細は記載しない。
スマホのクライアントを最新にしたところ、操作は受け付けるようになったため、原因はやはり「TeamViewer 15の無償使用に関する最新情報」による変更が原因だった様子。 ただし、スマホのクライアントがまともに文字入力できないため、有償版ユーザーでもTeamViewerをまともに使えなくなる人が出てくることになる。 本当に最悪な変更だ… 【追記】 「スマホのクライアントがまともに文字入力できない」問題は、回避方法が見つかったかもしれない。 ただ確実ではないしトピック違いのため、ここでは言及はしない。
自己解決したかもしれない。 これか?
「接続の双方が最新リリースを実行していることを確認するよう促す警告」なんて出てないんだがな… 「最新の3つのマイナーバージョンのみを許可し、すべてのユーザーが常に最新のTeamViewerバージョンを使用できるようにする」か… ダル… PC側のクライアントを最新に保つだけなら…まぁ我慢できるが…スマホ側はバージョンアップするたびに改悪多かったからな… 操作性にクリティカルに影響を及ぼすから、アップデートしたくないんだよな…
PC側のクライアントを最新版にしたが、相変わらずカーソルマークは出てこず、操作を受け付けない。 バージョンは関係ないか、スマホのクライアントも最新版にしないといけないかもしれない… はぁ…スマホのクライアントを最新にすると、まともにキーボード入力できなくなったりするから嫌なんだが… 続報入り次第更新する。