PCを起動したときに、Teamviwerを自動起動していますが、画面に表示せずに起動したいです。PCによって自動的に画面評されるものとされないものがあるので、明示的に設定をしたいです。
@nakanihito様、@access 様、@it_member様、@kirara 様、
お待たせいたしました。 ウィンドウが最小化された状態で起動しない不具合について、修正が適用されましたので、
TeamViewerクライアントを最新版へアップデートしていただいてからぜひ機能をお試しください。
最新版へのアップデート方法はこちらから確認いただけます:TeamViewer の更新
アップデート後も問題が続く場合は、お知らせいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
@access様、@nakanihito様、
TeamViewerのWindows起動時の同時起動設定に関するご質問、ありがとうございます。同様の内容をご投稿いただいておりましたので、こちらのスレッドに統合させていただきました。 該当の設定を有効にしているにもかかわらず、TeamViewerが起動時に画面に表示されてしまう件につきましては、現在社内でも既知の事象として調査を進めております。進展があり次第、速やかにご案内させていただきます。
ご不便をおかけして申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。
@kirara様、
ご質問ありがとうございます。 同様の質問をいただいておりますため、こちらのスレッドに統合させていただきました。 私の投稿にも記載の通り、現在この事象については社内で調査を進めております。 ご不便をおかけして申し訳ございませんが、進展があり次第、改めてご案内いたしますので、今しばらくお待ちいただけますようお願いいたします。
バージョン : 15.70.3 (f64689776a7)にしたところ、 Windows11起動時にメイン画面が開くようになりました。
以前は □Windowsと同時にTeamViewerを起動 の、チェックボックスを入れておいてもバックグラウンドで起動していただけでしたが。。。。
このバージョンのから、
起動時にメイン画面を表示させない設定などが有るのでしょうか?
@it_member様、
ご質問ありがとうございます。 同様の内容をいただいておりますため、こちらのスレッドに統合させていただきました。 私の投稿にも記載の通り、現在この事象については社内で調査を進めております。 ご不便をおかけして申し訳ございませんが、進展があり次第、改めてご案内いたしますので、今しばらくお待ちいただけますようお願いいたします。
これまではPC(Windows)起動時にTeamviewrは起動しても画面にTeamviewerのウィンドウは表示されていなかったのですが、 Ver.15.70.3にアップデートしてからWindows起動時にTeamviewerの画面が自動的に表示されるようになってしまいました。 これまで通り、Teamviewerの表示をせずにスタートアップさせる方法ありますでしょうか?
Windowsと同時に起動のオプションで起動すると起動後にウィンドウがでてタスクトレイに自動で格納されなくなりました