1/15のTeamViewer7以前のサポート終了に合わせ、ver13をインストールしたところ下記のポップアップが発生し、インストールが行えませんでした。======Visual Studio Just-In-Time デバッガTeamViewer.exe[11556]でハンドルされていないWin32の例外が発生しました。======
環境はWindows Server 2003R2IE8となっております。.net frameworkの最低要件等ございますでしょうか?
@icgreensystem さん
ご状況をご説明して頂きありがとうございます。
買い切りライセンスのバージョン13をご購入の場合、解決方法のひとつとして試用版サブスクリプションライセンスを営業部より2週間発行させて頂き、バージョン14.2で運用が出来るかご確認して頂いた上で、アップグレードをして頂くことをご提案させて頂きます。
ただし、あくまでもマイクロソフト社が2014年にwindows XP及びWindows Server 2003の公式サポートを終了していることが大きく影響しており、バージョンに限らずTeamViewerでも不具合があった際には動作保証外となってしまいますことご理解いただけますと幸いです。
一度ご検討頂きまして、サブスクリプションライセンスをお試しされたい際にはお気軽にお知らせくださいませ。
ご不便ご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願いいたします。
ご返信ありがとうございます。弊社購入ライセンスが13の為、クライアント端末に14を入れられない状況の為生じております。他の解決策等ございましたらご提案いただければ幸いです。
ご投稿ありがとうございます。
Windows Server 2003R2をご利用の端末にバージョン14をインストールして頂くことは可能でしょうか。こちらをクリックして頂きますとバージョン14.7と表示がされておりますが、Windows Server 2003R2をご利用の場合は自動で14.2がインストールされるようになっております。
注意: こちらの記事のリストに記載がある通りWindows XP / Windows Visa / Windows Server 2003及びWindows server 2008でTeamViewerを引き続きご利用して頂くことが可能となっております。しかしながら、これらの端末に対してTeamViewerでは更新やバグの修正を行っておりませんため、不具合が生じた場合、サポートが出来かねますことご了承くださいませ。詳細についてはこちらをご覧くださいませ。
以上、こちらの情報がお役に立てれば幸いです。