KYOCERA製の404KCをWindows10からリモートコントロールをしたいのだが
PC側で「パートナーが接続要求を拒否しました」というエラーがでてしまう。
バージョン等は最新であり、添付する写真のようなエラーがスマホで確認できています
*(個別情報はコミュニティガイドラインにより削除されました)*
Android端末を遠隔操作する場合、いくつか確認するポイントがあります。
1.ライセンス
有償ライセンスプラン(Business,Premium,Corporate)を利用している場合、モバイルデバイスサポートのオプションを購入していなければなりません。
※Remote Accessプランは対応していません。Tensorライセンスは標準機能なのでライセンスに関しては考慮不要です。
2.Androidの設定とAdd-On
Kyocera製は対応しているので問題ないと思いますが、Androidを遠隔操作する場合、Quick SupportやHostモジュールの他にAdd-onが必要になります。
各機種対応のAdd-Onもしくは、ユニバーサルアドオンがインストールされ、適切な設定になっているかどうか確認して下さい。下記記事が参考になると思います。
メッセージの通りであれば、Android側から接続を拒否していることになるので、
1)Androidを操作している人が接続要求に対して拒否した
2)Android端末が無人だった場合、Add-Onのアクセス権限が設定されていなくて拒否された
ということが考えられそうです。
有償ライセンスをお使いでしたら、サポートへ問合せ可能です。
ライセンスとAndroidの設定を見直してもダメなときにはサポートへ問い合わせることをお勧めします。
商用利用ではなく、個人での利用ですので、有償ライセンスは持っていません。
ログを見た感じAdd-Onに何か原因がありそうなのですが、
ということについて詳しく教えていただきたいと存じます。
androidのバージョンが4.4.4と古いことが原因なのでしょうか。
https://community.teamviewer.com/Japanese/kb/articles/24141-%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E3%82%AA%E3%83%9A%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0
こちらを見る感じ4.4.4でも行けそうな気がするのですが、、、
よろしくお願いします。