Ubuntu22で、簡易アクセスを有効にしようと、メールアドレスとパスワードを入力しましたが、追加のボタンが押せません。
初めて投稿いたします。 iPhoneとパソコン(Windows)が繋がっている状態で、iPhoneをスワイプして消すとパソコン側がスリープ状態になってしまいます。 使い始めはそういうことはなかったのですが、設定を触っていたところそのようになってしまいました。 パソコン側の設定はスリープ状態にならないように設定してあます。パソコンが常時起動していて、スリープ状態にならないようにしたいのですが、どなたかわかる方がいたら、教えて貰えると助かります。 よろしくお願い致します。
こんにちは。 表題の件ですが、カスタムモジュールにて作成をしたHost初回インストール時に 画像のような「パソコン名」、「パスワード」の設定画面の表示がされず困っています。 他の設定は全て問題ありませんが、これのみスキップされるように表示されていません。 何かカスタムモジュールにて必要な設定があるのでしょうか、よろしければご教授頂けますと幸いです。
LAN環境で使用するために「受信LAN接続」を「同意のみ」にして接続しましたが、NICカード2枚入っているサーバー機からの接続が出来ず、逆のクライアント側は接続可能でした。NICカード2枚入っているサーバー機のTeamViewer「使用中のID」にNICカード分のIPが2つ表示されていて何か繋がらないのと関係がありますでしょうか?
はじめまして。 自宅にある旧端末を外出先から操作できないかと思い、TeamViewer Hostをインストールしました。 試しに接続してみたところ、旧端末の画面に 「キャスト中や記録中にプライベート情報が公開されます~」が表示され、それを実際にタップしない限りリモート操作ができませんでした。 より1年経過しておりますが、何か対応は取られておりますでしょうか。 また、今後今後Andoroid10未満の端末がどんどん少なくなるかと思いますが、対応の予定はありますでしょうか。
RemoteAccessプランにて利用中です。 手元にあるプリンターで印刷した際にズレが生じます。 接続元にあるPDFファイルを印刷した場合と、リモート先へ同じファイルを置いてTeamViewer越しに印刷をかけ手元のプリンターへ印刷した際に、1cm程度のズレが出ます。 何が原因かも分からず途方にくれています。 なにか設定で解消できるのでしょうか。ご存知の方ご教授ください。
「パートナーのコンピュータに表示されているパスワードを入力してください」というダイアログが出るコンピュータと出ないコンピュータがあります。 設定は同じはずですがなぜでしょう。このダイアログが出る条件は何でしょう?
自宅PCから会社PCにアクセスするために利用させていただいています。 今朝いつも通り接続しようとしたら、サインアウトされていて、 サインインしようとすると、 「サインインリクエストに失敗しました。サーバーが応答しません。再試行してください。」というエラーがでます。 どうしたら良いでしょうか。 会社のPCも電源がついていて、チームビューアも立ち上がっています。 両方のPCが「接続準備完了(安全な接続)」になっています。 ⇓ こちらその後、PCを2度再起動するうちにサインインできて、接続できました。
【ライセンス】 Corporate 【内容】 Full Clientを導入している複数管理者全員にHostをインストールしているPCが 「すべてのデバイス」に表示される方法を教えていただきたいです。 現状:アカウントの割り当て→アカウントを割り当てた管理者だけ表示される。 デバイスの管理→アカウントを割り当てた管理者だけ表示される。 割り当てをしているアカウントは管理者権限のある個人ユーザーのアカウントを使用しております。
はじめまして、質問させていただきます。ショールームでの利用を考えております。 アテンダーがiPadを一台持ち、ショールーム内各コーナーに設置してあるPC(Powerpoint)を コントロールしたいのです。(PPTのページ送りに利用) お客様とともに次のコーナーにあるき、そのコーナーに設置してあるPCに接続しプレゼン、というのを繰り返していくことを想定しております。 このように1台のiPadをホストとして、複数のPCに接続をしていくことはできるのでしょうか? よろしくお願いいたします。
初めまして。サインインまたは新規登録してご利用ください。