誠に残念ながら、当社のソフトウェアTeamViewerを、悪意を持って使用する事例がいくつかあります。最もあるケースとして詐欺師は、ご利用の端末はマルウェアに感染していると電話をかけてきて、サービスを販売しようとします。
TeamViewer Germany GmbHは、合法的なソフトウェア開発会社です。私たちは、お客様とパートナーの個人情報のプライバシーとセキュリティを重要視しています。
TeamViewer Germany GmbHは、上記のような詐欺団体等やインスタンスのいずれにも一切関連付けられておりません。またその責任も負い兼ねます。
TeamViewerと詐欺のトピックに関する詳細な説明と詳細については、こちらをご覧ください。
自身と周りの人の意識を高め、身を守る
ここ数年、オンラインソーシャルエンジニアリングは非常に一般的になっています。
TeamViewerはこの様な状況を重く受け止め、TeamViewerユーザーだけでなく、TeamViewerソフトウェアをご存じない方も含め、詐欺の被害から身を守る方法や、セキュリティ保護するための情報提供に懸命に取り組んでいます。最も重要なことは、一人ひとりの意識です。常に危険から身を守る事を念頭に置いて、犯罪者がそこにいるかもしれない事を意識、また理解する事が大切です。
私たちは、このトピックに関する認識と教育を提供する世界的な運動の一部になりたいと思っています。製品内の保護対策に加えて、私たちは常にさまざまなキャンペーンに取り組んでおり、できるだけ多くの人々を教育しています。
詐欺を報告する
万が一TeamViewerを使用された悪徳なケース、また被害に合われた場合は、こちらよりご報告くださいませ。セキュリティチームに詐欺の被害を報告できます。
コミュニティブログとナレッジハブで、このトピックの詳細を読むことをお勧めします。
ひとりひとりの意識を向上するための情報・ブログ
ソーシャルエンジニアリングの危険性
コミュニティブログでは、多くの人に安全に過ごしてもらうため、セキュリティとベストプラクティスについて定期的に投稿しています。ソーシャルエンジニアリングの危険性について以下の情報をご覧くださいませ。
詐欺師から連絡があった際に行うこと
詐欺攻撃やその他の犯罪の脅威の犠牲者になることは、ショックや不安、またストレスを抱える状況になる可能性があります。
TeamViewerコミュニティでは、詐欺攻撃の後に何をすべきかについての応急処置とガイダンスを提供します。
強力なオンラインセキュリティとより安全なインターネットに対する意識を高めるために、以下のブログも合わせてご覧くださいませ。